日本高分子学会56th高分子讨论会预稿集
高分子材料方面学术类型资源
日本高分子学会是日本高分子材料及科学方面的学术团体(或机构)。学会不仅仅涉及高分子基础领域,还通过超过12000人的会员支撑着日本的功能性材料和高性能材料的应用,诸如电气、电子、信息、生物、医疗、运输、建筑、宇航等等众多领域的研究。
该学会不但交换和吸收高分子科学与技术以及与它们相关联的诸多领域的信息,而且也为之各种各样的场所。
这里所共享的资料是2007年9月19日~21日在日本名古屋举办的第56回高分子讨论会预稿集的资料光盘。
一下是日本高分子学会的日文介绍,详情请参见:http://www.spsj.or.jp/
--------------------------------------------------------------------------------
高 分 子 学 会 と は
--------------------------------------------------------------------------------
高分子学会は、现在、会员数12,000を超える学术団体として、高分子科学の基础的分野はもとより、机能性ならびに高性能材料などの応用分野、例えば电気、电子、情报、バイオ、医疗、输送、建筑、宇宙など幅広い研究分野の会员によって支えられています。
本会は、高分子科学と技术およびこれらに関连する诸分野の情报を交换・吸収する、さまざまな场を提供しています。会员はこれらの场を通じ、学术的向上や研究の新展开のみならず会员相互の人间的な触れ合いや国际的な交流を深めることができます。
沿 革
昭和13年(1938年)、米国デュポン社のナイロンの工业化が契机となり、昭和16年(1941年)2月に财団法人日本合成繊维研究协会が设立され、わが国における合成繊维の官学産による研究体制が确立された。
昭和18年(1943年)1月、研究分野の拡大などにより同协会は财団法人高分子化学协会と改称された。
昭和26年(1951年)12月2日に高分子化学协会は発展的に解散し、高分子学会が设立された。
(文部省による社団法人认可は昭和28年(1953年)12月23日)
目 的
高分子科学および技术の基础的研究およびその実际的応用をはかり、もって学术文化の発展に资することを目的とする。
(文部省による社団法人认可は昭和28年(1953年)12月23日)
(定款第4条)
事 业
1. 讲演会・讲习会・研究発表会・研究会の开催 (年间约220回开催)
1. 本部主催
1. 高分子学会年次大会 (毎年5月开催)
2. 高分子夏季大学 (毎年7月开催)
3. 高分子讨论会 (毎年9月 or 10月开催)
4. ポリマー材料フォーラム (毎年10月 or 11月开催)
5. ポリマーフロンティア21 (年6回开催)
6. 高分子学会讲演会 (年2回开催)
7. 若手研究会 (年30~40回开催)
2. 研究会主催
24の研究会が主催する研究会 (年70~80回开催)
3. 支部主催
8支部が主催する讲演会・研究発表会等 (年100回开催)
2. 定期刊行物
1. Polymer Journal (オリジナル论文掲载・英文・月刊)
2. 高分子论文集 (オリジナル论文掲载・和文・月刊)
3. 高分子 (総説・解説・ニュース・行事予定・月刊)
3. 単行本・ビデオの编集
4. 研究の奨励および研究业绩の表彰
5. 国际交流
1. 国际会议の开催 (SPSJ International Polymer Conference)
2. 外国学者・研究者の招聘
............